2011年04月30日
MICHAEL FRANKS
MICHAEL FRANKS / ABANDONED GARDEN
マイケル・フランクス '95年の作品
アントニオ・カルロス・ジョビンへのオマージュアルバムです。
とても繊細な音作りがしてあるアルバムで気持ちが良い♪
優しい気持ちにさせてもらえるアルバムでマイケル・フランクスのアルバムの中で一番好きなアルバムです。
以前、軽井沢のレコーディングスタジオに数泊して録音をした際、気分転換に聴いていたのでこのアルバムを聴くと浅間山の雪景色を思い出します。
アルバムを通して聴けるマイケル・ブレッカーのサックスが素晴らしく幸せな気持ちになります。
5曲目「CINEMA」はお気に入りです。マイケル・ブレッカーが艶です。
その他レコーディングメンバーにはピアノ:ボブ・ジェームス、サックス:ジョシュア・レッドマン、ベース:クリスチャン・マクブライド、マーク・ジョンソン、ギター:ジェフ・ミロノフ、チャック・ローブ、ドラム:クリス・パーカー、ピーター・アースキン、パーカション:ドン・アライアスなどが参加していてサウンドは文句なし!!
パーカッションの繊細な音作りにも心揺さぶられます。
このアルバムはため息が出るほど素敵です♪
エンジニアの腕も素晴らしい♪ こんな素晴らしいアルバムに出会えたことに感謝!
トロトロになりますよ。是非!

マイケル・フランクスのライヴ盤もお勧めです。
オーストラリアでのライヴ録音。地元のバンドCROSSFIREを起用してのライヴですがこのバンドの演奏が上手くて気持ちが良い。素晴らしいアルバムです。
このライヴは本当にすごい!!

(hiro)
マイケル・フランクス '95年の作品
アントニオ・カルロス・ジョビンへのオマージュアルバムです。
とても繊細な音作りがしてあるアルバムで気持ちが良い♪
優しい気持ちにさせてもらえるアルバムでマイケル・フランクスのアルバムの中で一番好きなアルバムです。
以前、軽井沢のレコーディングスタジオに数泊して録音をした際、気分転換に聴いていたのでこのアルバムを聴くと浅間山の雪景色を思い出します。
アルバムを通して聴けるマイケル・ブレッカーのサックスが素晴らしく幸せな気持ちになります。
5曲目「CINEMA」はお気に入りです。マイケル・ブレッカーが艶です。
その他レコーディングメンバーにはピアノ:ボブ・ジェームス、サックス:ジョシュア・レッドマン、ベース:クリスチャン・マクブライド、マーク・ジョンソン、ギター:ジェフ・ミロノフ、チャック・ローブ、ドラム:クリス・パーカー、ピーター・アースキン、パーカション:ドン・アライアスなどが参加していてサウンドは文句なし!!
パーカッションの繊細な音作りにも心揺さぶられます。
このアルバムはため息が出るほど素敵です♪
エンジニアの腕も素晴らしい♪ こんな素晴らしいアルバムに出会えたことに感謝!
トロトロになりますよ。是非!

マイケル・フランクスのライヴ盤もお勧めです。
オーストラリアでのライヴ録音。地元のバンドCROSSFIREを起用してのライヴですがこのバンドの演奏が上手くて気持ちが良い。素晴らしいアルバムです。
このライヴは本当にすごい!!

(hiro)
Posted by さがミュージシャンズネットワーク at 01:24 | Comments(0) | ヴォーカル