音結ネットワーク&インフォーメーションFacebookページ >>



2011年06月26日

MICHEL CAMILO & TOMATITO

MICHEL CAMILO & TOMATITO / SPAIN

ミッシェル・カミロ&トマーティトのコラボアルバム 2000年の作品です。
前回、御紹介したボビー・マクファーリン&チック・コリアの「SPAIN」繋がりです。

ミッシェル・カミロはドミニカ出身のピアニストでラテン系のピアノは素晴らしくそのテクニックには驚いてしまいます。
トマーティトはフラメンコギタリスト。このアルバムで二人はチック・コリアの名曲「SPAIN」を演奏しています。
ピアノとギターデュオの「SPAIN」もこうして聴くと良いです。二人の卓越した演奏技術によるものです。

お洒落な作品に仕上がっていると思います。
2曲目「SPAIN」 6曲目「Para Troilo y Salgan」 7曲目「La Vacilona」 8曲目「Aire de Tango」はとても良いです。


ラテンが好きな方は是非!!

ミッシェル・カミロのソロアルバムも素晴らしいものばかりなので興味のある方は聴いてみて下さい。




MICHEL CAMILO & TOMATITO



(hiro)




同じカテゴリー(レビュー)の記事画像
CHRISTMAS ALBUM 2012
【スプロケッツ】よってこ音結ミニコンサート
SING LIKE TALKING
CHRISTMAS ALBUM 2011
MAKIHIKO ARAKI
LEE MORGAN Vol.3
同じカテゴリー(レビュー)の記事
 CHRISTMAS ALBUM 2012 (2012-12-02 22:03)
 4月のよってこ音結ミニコンサートは「狭間組」のフォークの世界 (2012-04-30 21:35)
 3月の「よってこ音結ミニコンサート」は真女さんの弾き語り (2012-03-25 08:50)
 【スプロケッツ】よってこ音結ミニコンサート (2012-02-19 21:48)
 「コトリナ」よってこ音結ミニコンサート (2012-01-22 21:05)
 SING LIKE TALKING (2012-01-19 00:57)

Posted by さがミュージシャンズネットワーク at 01:35 | Comments(2) | レビュー
この記事へのコメント
Michel CamiloとDave Weckl、Anthony Jacksonの「Why Not」とか勘弁してくれって感じです。正に超絶技巧。決めだらけ。最初にこの曲を聴いたのはレンタルレコード屋(!)で借りたFrench Toast(Camilo、Wecklも在籍)というフュージョンバンドでしたが、この名前に聞き覚えのある人はもはや相当ですね(笑)
Posted by taka at 2011年06月26日 22:04
takaさんコメントありがとうございます。Michel Camilo、そうですね。キメキメだらけで笑いしか出ない感じです。
French Toast伝説のバンドですね。今、音源手に入るのでしょうか?
Posted by hiro at 2011年06月27日 00:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。